月額算定基礎届で、社員が重複した場合
算定基礎届が出来上がったのですが、社員が重複しています!
恐らく社員を削除せずにもう一度「取込」ボタンを押してしまったのだと思います。修正方法を見ていきましょう。
下の画像を見てください。「青森一郎」さんの行が2行出来上がってしまっていますね。どうしてこうなってしまったのでしょうか?たとえば、「青森一郎」さんの取り込まれた標準報酬の額に誤りがあり、給与明細書のほうを修正したうえで再度右上の「取込」ボタンを押すと、誤りのある古いデータに上書きされるのでなく、さらに追加されてしまい、結果として同名の社員の行が重複してしまうんです。

そういう場合は、まず修正したい社員の行を削除してから、給与明細書を修正して再度取り込み直す作業が必要です。まずは、月額算定基礎届の修正したい社員の氏名をクリックしてカーソルを入れます。

それから「行削除」ボタンで削除します。

「確認」メッセージが表示されたら、「はい」をクリックしましょう。

それから給与明細書のほうを修正します。
修正が終わったら、月額算定基礎届を一覧から開き、画面右上の「取込」ボタンをクリックします。

「標準報酬月額取込」画面が表示されたら、修正して取り込みたい社員の行をクリックして白黒反転表示にし、画面右下の「実行」ボタンを押して取り込みます。

事務作業を長くしていると、肩がこりませんか?それ、マウスの操作が原因だったりします。私はロジクールのトラックボールマウスを使うようになってから、肩こりがずいぶん緩和されました。